さとう内科クリニック

完全予約制(電話予約のみ),総合内科,神経内科,漢方診療,健康診断,
各種予防接種,認定産業医



さとう内科クリニック

クレジットカード利用可,電子マネー利用可

〒230-0071 神奈川県横浜市鶴見区駒岡5-5-12
武田メディカルビル3F
予約TEL 045-573-5419
 

横浜市国民健康保険特定健康診査


受診時には必ず受診券・問診票・保険証の両方をお持ちください

対象者

横浜市在住の国民健康保険加入の40歳以上75歳未満の方に年に1回実施します

受診方法

電話で予約申込みをしてください


※後期高齢健診をご希望の方、
電話で予約申し込みしてください。
費用 無料


 
 

横浜市前立腺がん検査(PSA検査)


概要

PSAは前立腺でつくられるタンパクで、本来は精液の中に分泌され、精液の液化に関係した重要な働きをしています。
血液の中にもPSAは少量存在しています。前立腺がんでは、この血液中のPSAが上昇することが多いため、早期診断に広く利用されています。
この性質を利用して、前立腺がんを発見するための指標として用いられます。前立腺特異抗原検査(PSA検査)は、採血により行います。

対象者

横浜市在住の50歳以上の男性の方に年度に1回実施します。
  (職場の検診等で同じ内容の検診が受けられる場合を除く)

受診方法

電話で予約申込みをしてください。


費用

1,000円

次に該当する方は費用が免除となります。


    後期高齢者医療制度被保険者の方 (受診の際は、保険証を提示してください)
    生活保護受給者の方 (受診の際は、休日・夜間等診療依頼証を提示してください)
    中国残留邦人支援給付制度適用の方 (受診の際は、本人確認証を提示してください)
    上記以外の70歳以上の方 (受診の際は、保険証・免許証等年齢を確認できるものを提示してください)
    市民税県民税の非課税世帯、均等割のみ課税世帯の方 (事前に手続きが必要です。各区福祉保健センター福祉保健課健康づくり係にお問い合わせください)

 

 
 

横浜市大腸がん検査


概要

大腸がんを早期に発見し、適切な治療に結びつけます。
対象

職場の検診など他に受診機会のない方で、下記の年齢要件等を満たす方

※ 現在治療中の方は、受診できない場合がありますので、かかりつけの医師にご相談ください。

大腸がん検診

40歳以上の市民を対象に年度に1回

費用    無料

※ 適正な受診間隔(年度内に2回受診した場合など)をあけずに受診した場合は、全額自己負担していただく場合があります。



受診方法
電話にて予約申し込みしてください
 
 

横浜市肝炎検査

 

・過去に肝炎ウィルス検査を受けていない横浜市在住の方が対象です
【特に検査をお勧めする方】 

 ○1992年(平成4年)以前に輸血を受けた方 
 ○大きな手術を受けた方 
 ○血液凝固因子製剤を投与された方 
 ○臓器移植を受けた方 
 ○薬物濫用者、入れ墨をしている方 
 ○ボディピアスを施している方 

 などは、一般の方よりも肝炎ウイルスに感染している可能性が高いと考えられますので、検査を受けられることをお勧めします。

 検査項目

 B型肝炎ウイルス検査およびC型肝炎ウイルス検査
 (検査内容は問診・血液検査です。)

 受診方法 

 電話で予約申込みをしてください。 
 

費用 
 無料